IMSブログ | 日本・アメリカビザ申請代行【行政書士法人IMS】

IMSブログ

Staff Blog

在留資格の申請時期について

こんにちは

IMSでございます

 

在留資格が必要な方をお迎えするにあたって

特に心配なのが、COE申請の発行までにかかる期間についてだと思います。

「入国予定日までに間に合わなかったらどうしよう」というのが、

一番の心配だと思います。

まだまだ先の入国でも、その時々の状況によって発行までかかる日数が変わってきますので、早めのご準備をお勧めしています。

申請書類などは早めに準備して、申請は3か月前を目安にしております。

以下はよくある質問になります。

 

Q1. 申請が「入国の3か月前から」とされているのは、入管の規定等によるものでしょうか?1

A1.入国の3か月前でないと受付けないとうものではありません。ですが、COEの発行から3か月以内に入国しなければならないという規定がございます。

なかなか発行されないのも困りますが、スムーズに発行された場合に、申請時期が早すぎるとCOEが失効してしまう恐れがありますので、入国予定日3か月前というのを目安にしております。

 

Q2.COEが有効期限内であれば、入国は問題ないか?

A2.COEだけでなく、査証も有効期限内に入国が必要です。 両方とも3ヶ月以内ですので、入国は両方の有効期限内にするようにしましょう。

 

来日予定が決まったら、入国予定日からさかのぼって、いつ申請書を提出するかを決めてそれまでに書類が揃うように準備を始めましょう。

 

(M.I)

Image Description

最新の記事

カテゴリー

アーカイブス

お問い合わせ

Contact Us

ご質問やご相談、お見積りなどお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同お客様一人一人のご事情に沿った丁寧な対応を心掛けております。
万全なサポート体制でお客様からのお問い合わせお待ちしております。

03-5402-6191

9:00~18:00 土日祝定休